四万温泉でのロケ撮でした(Tokyo美マージュ、2017/2/19)。
前日の現地は雪で温泉街は雪景色、彩香ちゃんはなんとこの時期に浴衣姿、晴れてはいたものの昼間でも5℃以下でラストの河川敷きは0℃。
風が吹くと体感的には零下の環境で頑張っていただいた流石の親分に感謝です。
ご一緒したカメラマンの皆さん、美マ・道川さん、hideさんお疲れさまでした。
この日、自分的にメインは湯煙ショットなので多めですが一気にアップします。
彩香ちゃんの色香に癒されます。
1
2017年02月21日 投稿
四万温泉でのロケ撮でした(Tokyo美マージュ、2017/2/19)。
前日の現地は雪で温泉街は雪景色、彩香ちゃんはなんとこの時期に浴衣姿、晴れてはいたものの昼間でも5℃以下でラストの河川敷きは0℃。
風が吹くと体感的には零下の環境で頑張っていただいた流石の親分に感謝です。
ご一緒したカメラマンの皆さん、美マ・道川さん、hideさんお疲れさまでした。
この日、自分的にメインは湯煙ショットなので多めですが一気にアップします。
彩香ちゃんの色香に癒されます。
1
2017年01月13日 投稿
後半は高麗郷古民家での撮影。
撮り始めてしばらくするとポツリポツリと降り始めと思いきやドシャ降りの雨に!
この後予定していた高麗川周辺での撮影は中止し、道中のレストランで新年アフターとなりました。
2-1
2017年01月13日 投稿
今年の撮り初めは華やかな振袖姿の彩香ちゃん(2017/1/8、Tokyo美マージュ)。
前半は参詣の人々で賑わう日高市にある高麗神社で撮影。
誰かさんが一年分の運を使い果たしたようで、新年早々雨予報で朝からどんより曇り空でした。
折角の晴着姿を明るい陽射しの下で撮りたかった~
彩香ちゃん、ご一緒したKazuさん、ちばっちさん、Nagasawaさん、美マ・道川さん、hideさん、お疲れさまでした、本年も宜しくお願い致します。
1-1
2016年12月18日 投稿
2016年12月18日 投稿
2016年12月18日 投稿
諸々の事情で約4ヶ月遅れで実現した清水一家生誕三周年記念本祭(2016/12/11 スタジオ・アズ 美マ・リクエスト撮影)。
冬に夏向きのスタジオで撮るというスペシャル企画!
当日はピーカンの晴れでしたが、冬の屋外ありのスタジオで彩香ちゃん希望のピンク地のロングドレスとカメラマン希望のサマードレス、ヘソ出しピスチェなのに、カメラマンは『ぬくぬく』と防寒着。
我儘なカメラマン達のリクエストに応えてくれた彩香ちゃんに感謝です(流石、一家の親分)。
Kazuさん、ちばっちさん、さんちぇさん、美マ・道川さん、hideさん、お疲れさまでした。
1-1