Tag Archive for Nikon D3X

Katty(カティー)さん 東紗枝さん 転生 Sleep Sheep

2019年07月14日 投稿

霧煙る梅雨の赤城山を舞台に、霧の向こう側の世界で転生した美しき羊型人間の生態を追う(ロケ撮、Tokyo美マージュ、2019年6月29日)。

モデルさんはカティーさんと東紗枝さんのお二人。
生憎の朝からの雨、撮影を開始する頃には一時的にでも止むことを期待したが、残念ながら終日雨。
夏でも濃霧が立ち込めるロケーション、雨降りで視界は白い闇。
後半の羊ショットの頃には雨が強くなりモデルさん、カメラマンと機材、美マ関係者一同ズブ濡れ・・・皆さんお疲れさまでした。

Nikon Z7とNikkor Z レンズ3本を持参したが、レンズ交換するにも雨を避ける場所も無く使用を断念、代わりに雨用に持参したレフ機のNikon D3XとAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8だけで撮影。
通常は単焦点使いなのが、70-200mmズーム1本だけで一日撮ったのは初体験・・・なので、広角のショットが1枚も無い(笑)。
今回そして過去に何回もカメラボディとレンズがズブ濡れ状態で長時間撮影したことがありましたがノントラブルで撮影・・今やD5に世代交代したが当時のフラグシップ機。

1

Katty(カティー)さん Mission 8 : マリリンを忘れない

2018年12月16日 投稿

最近は諸事情で撮影に出られず、ブログも放置状態でしたがアップしていなかった撮影分を年越ししないように重い腰を上げてアップしました。

茨城県笠間市にある操業中の御影石採掘現場での撮影でした(2018年10月21日、Tokyo美マージュ)。
モデルさんは(敬称略)、カティー、東紗枝、moca、姫宮らん、桜井美羽の5名に、参加カメラマン20名の大所帯。

コンセプトは前回の『ランデブーポイント(Rendez-vous point)』から3年、超クールな彼女達が帰ってくる。
<前回のブログ>
Rendez-vous point Part-1 集合写真
Rendez-vous point Part-2 川本彩華さん、東紗枝さん、西みきさん
Rendez-vous point Part-3 木滑光さん
Rendez-vous point Part-4 (1) 清水彩香さん
Rendez-vous point Part-4 (2) 清水彩香さん

今回の彼女達は魅力的なスターに姿を変えて、戦場で歌って踊って、兵士達を魅了する。
戦場の米軍兵士たちを慰問した、あのマリリンモンローのように・・マリリンを忘れない・・でしたが

少人数撮影が多い美マ的には大所帯、約1時間押しでスタートした集合写真はカメラマン1人30秒ローテーションを20名で順撮り。
ロケーションも広いしセッティングにも時間が必要、順撮りを数回していると時間が刻々と過ぎていく。
集合写真に大半の時間を費やし各モデルさんソロで撮れたのは少しで、ラスト近くは日も落ちて終了。

企画自体は楽しめたし、シンガー・ダンサー姿のカティーちゃんも撮れたのですが、やはり何だか消化不良ということで次回の企画に期待です。
モデルの皆さん、ご一緒のカメラマンの皆さん、美マ・道川さん、スタッフさん、ヘアメイクのみなみさん、お疲れさまでした。

1

Katty(カティー)さん The Water World ~ メルトダウン “Part 1 of 2”

2018年09月20日 投稿

千葉県銚子・利根川河口に位置する松原公園付近の波崎海岸から神栖市海浜公園付近までの約20kmにわたる海岸線での撮影でした(2018年9月8日、Tokyo美マージュ)。

<1部> 鹿島港中央航路手前の白い堤防のギャラリー
<2部> 波崎海岸・桟橋付近の砂浜
<3部> 波崎海岸・銚子マリーナ海水浴場

各ポイントを巡ってロケ撮を楽しみました。
カティーちゃん、ご一緒したカメラマンさん、美マ・道川さん、スタッフさんお疲れさまでした。

<1部> <2部>は快晴の青空、酷暑の続く日々、やはり暑い一日でしたが風があるだけ少しはまし。
風力発電施設が並ぶこのエリアは常に風が強い、この日もスカートや布がが思いっきり風になびいて絵になる。
そしてダンサーでもある彼女、砂浜では『カティーの舞』が美しく映えてました。

タイトルのメルトダウンの意味は?!

ロケ企画では、『波崎海岸にカティーちゃん乱入・・・もはや、この一帯のメルトダウンは避けられない』
と何だか分ったような、そうでないような(笑)

何がメルトダウンだったかは参加者皆さんの胸の内に。

ただ言えるのは、このロケーションにベストなモデルさんは、やっぱりカティーちゃん。

1

Katty(カティー)さん 千一夜 neo “Part 2 of 2”

2018年08月16日 投稿

このPart-2は1部と2部のカティーちゃんです。

撮影ポイントはバリの彫刻で装飾されたエントランス、カスケードを背景にした通路、上部のVIPルーム、ホールの隠し部屋、通路左のラウンジでした。
カティーちゃんの衣装は青色(濃い紫)のベリーダンス衣装、これにエスニックなストールを纏ってのアレンジ、そして白色のベリーダンス衣装。
ここバリラックスガーデンのエスニックな雰囲気にドンピシャで、パフォーマンスも流石でした。

時間的な制約などもあり、メインホールの水のエリア、カウンターバー、個室などのポイントで撮れなかったのが少し残念。

今回も美マージュさんならではの企画と演出を楽しみました。
改めて、カティーちゃん、美マージュ・M川さん、スタッフさんお疲れさまでした。

1

Katty(カティー)さん 千一夜 neo “Part 1 of 2”

2018年08月13日 投稿

神の国・バリ島を旅する女性の異国情緒あふれるポートレート撮影企画に参加しました(2018年8月11日、Tokyo美マージュ)。
ロケーションは本物志向が伝わるバリの彫刻、調度品で飾られたバリラックス・ガーデン新宿。
通常の1部と2部の構成に加え、カティーさんとダンスメイトのさやかさんが友情出演するベリーダンスタイムが企画された。
モデルさんはカティーさん、東紗枝さん、川本彩華さん、まりちゅうさんの4名でしたがカティーさんをメインで撮影。
カティーさんの衣装はベリーダンス衣装を3着で、どれも美しくテンションが上がる。

皆さん、暑い中お疲れさまでした・・・アフターの生ビールが最高!!

Part-1はダンスタイムとツーショットの写真をまとめてアップ。

ダンスタイムは動きの激しいシーンもあると思いストロボも持ち込んだが、カメラマン8名の囲み撮りだったので迷惑になると考えダンス中は使用しなかった。
照明は環境光に加え、美マの照明と私を含めてカメラマン達が持ち込んだLEDを使用(タングステン色に設定、多分全部で6~7台位だったと思う)。
そこそこ明るくはなったものの、やはりISO感度を上げて撮影(衣装や手などはブレてもよい程度のシャッター速度で)。
尚、ツーショット撮影の写真24,25,26はストロボ使用です。

1 (カティー)

Katty(カティー)さん 金魚 “MY HUMBLE HOUSE Part 2 of 2”

2018年07月24日 投稿

続いては水色のドレス、白地に花柄のドレス、黒色のドレスでの撮影分から。
カティーさんが水色のドレスを着たのを初めて見たような・・良く似合って綺麗でした。
Part1とPart2を通して人口密度もあって引きの絵が少なかったのが残念でもあり今後の課題。

1

Katty(カティー)さん 金魚 “MY HUMBLE HOUSE Part 1 of 2”

2018年07月24日 投稿

銀座並木通りの開業に16億円を費やしたラウンジ・レストラン・マイハンブルハウス銀座での撮影でした(2018年7月15日、Tokyo美マージュ)。
タイトルの『金魚』は、きらびやかなレストランの中をドレスの裾をひらひら揺らせて闊歩する女性にイメージから。
豪華絢爛な空間の中、キャスティングされたモデルさんは、カティー、桜ゆりか、姫宮らん、まりちゅう(敬称略)の4名。

カティーさんメインで撮影しましたが、人口密度が高く(笑)て基本は30秒回しの順撮り。
環境光にあわせてCTO(Full)フィルターを仕込んだストロボAD200を2灯持ち込んだものの30秒回しでは短すぎで1ショットも撮らずに撤収。
予備で持ち込んだLEDを色温度3200Kにセットしたのを2灯と美マージュ所有のタングステン・オパとLEDをミックスして撮影。

カティさん、気合を入れてドレスを4着(赤色、水色、黒色、白地に花柄)も準備、どれも美しく流石の着こなし。
ヘアメイクのみなみさんにも頑張っていただいて、何と各ドレスを3分程度で早着替えと早メイクには拍手喝采。

皆様、お疲れさまでした。

楽しかったけど、あっという間に終わってしまった撮影でした・・・機会があればドレスでファッション系をじっくりと撮れるといいな~

では金魚をイメージして準備したという赤いドレスから。

1