Part-1に続いて、後半のPart-2から
指先からグリーンのレーザービーム、組んだ足場でポールダンスもどき、蛍光色のヒールやテープと何だか凄いことになってました。
1
2019年07月27日 投稿
2019年07月27日 投稿
今回は廃業後の巨大な倉庫物件を撮影スタジオとしたロケーション。
モデルさんはカティーさん、姫宮らんさん、多井子さんでの3名で、私はカティーさんをメインで撮影 (Tokyo美マージュ、2019年7月15日)。
アメリカンバイクの持ち込み、床にまいた水のリフレクション、スモークの演出で・・天使たちのパーティーを撮る企画。
衣装のこだわりやパフォーマンスは美マージュ最強のモデルの皆さん、ご一緒したカメラマンの皆さん、美マージュ関係者の皆さん、お疲れさまでした。
では、前半のPart-1から
ちなみに、衣装はカティーさんがリメイクした服だそうです・・流石、センスありますね。
1
2019年07月14日 投稿
霧煙る梅雨の赤城山を舞台に、霧の向こう側の世界で転生した美しき羊型人間の生態を追う(ロケ撮、Tokyo美マージュ、2019年6月29日)。
モデルさんはカティーさんと東紗枝さんのお二人。
生憎の朝からの雨、撮影を開始する頃には一時的にでも止むことを期待したが、残念ながら終日雨。
夏でも濃霧が立ち込めるロケーション、雨降りで視界は白い闇。
後半の羊ショットの頃には雨が強くなりモデルさん、カメラマンと機材、美マ関係者一同ズブ濡れ・・・皆さんお疲れさまでした。
Nikon Z7とNikkor Z レンズ3本を持参したが、レンズ交換するにも雨を避ける場所も無く使用を断念、代わりに雨用に持参したレフ機のNikon D3XとAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8だけで撮影。
通常は単焦点使いなのが、70-200mmズーム1本だけで一日撮ったのは初体験・・・なので、広角のショットが1枚も無い(笑)。
今回そして過去に何回もカメラボディとレンズがズブ濡れ状態で長時間撮影したことがありましたがノントラブルで撮影・・今やD5に世代交代したが当時のフラグシップ機。
1
2019年07月03日 投稿
2019年07月03日 投稿
Twitterにアップした後にブログで纏めをと思いつつ・・・月日の経つのが早い。
モデルさんはベリーダンスの衣装を纏ったKattyさん(@kattyphoto)(@k_ty531)と初めましてのChisatoさん(@chisato_belly)。
千葉県の大房岬自然公園で舞姫の共演をロケ撮しました(Tokyo美マージュ、2019年5月26日)。
ダンサーでもあるお二人が非日常的な美しい世界を創り出し、カメラマンのテンションもアップ。
天候には恵まれましたが、最終撮影ポイントの海岸から駐車場へ戻る『地獄の階段』は正に地獄(笑)
上り終えた時には冷えたビールが幻に・・マイカー参加なのでコンビニ・アイスで我慢(涙)
モデルさん、ご一緒したカメラマンさん、美マージュ関係者の皆様お疲れさまでした。
撮れ高が多めなので、Part-1とPart-2に分けてアップします。
1
2019年05月06日 投稿
平成で撮り納め、そして令和でブログ書初めです。
スタジオ・クークーでカティーさんの個撮 (2019年4月28日撮影、フォトストロール撮影会にて)。
自然光とレフだけでも撮れそうなスタジオと時間帯でしたが、Godoxストロボ AD200とFireflyⅡ(ベアバルブ取付用に改造)とライトスタンドを2セット分をキャリーに入れて持ち込み。
個撮枠の一時間は『あっと言う間』に楽しんで終了・・でした(もっと、撮りたかったな~)。
いつも通りセンス抜群のコーデとパフォーマンスのカティーさん、おーくん、お疲れさまでした。
1
2018年12月16日 投稿
最近は諸事情で撮影に出られず、ブログも放置状態でしたがアップしていなかった撮影分を年越ししないように重い腰を上げてアップしました。
茨城県笠間市にある操業中の御影石採掘現場での撮影でした(2018年10月21日、Tokyo美マージュ)。
モデルさんは(敬称略)、カティー、東紗枝、moca、姫宮らん、桜井美羽の5名に、参加カメラマン20名の大所帯。
コンセプトは前回の『ランデブーポイント(Rendez-vous point)』から3年、超クールな彼女達が帰ってくる。
<前回のブログ>
Rendez-vous point Part-1 集合写真、
Rendez-vous point Part-2 川本彩華さん、東紗枝さん、西みきさん、
Rendez-vous point Part-3 木滑光さん、
Rendez-vous point Part-4 (1) 清水彩香さん、
Rendez-vous point Part-4 (2) 清水彩香さん。
今回の彼女達は魅力的なスターに姿を変えて、戦場で歌って踊って、兵士達を魅了する。
戦場の米軍兵士たちを慰問した、あのマリリンモンローのように・・マリリンを忘れない・・でしたが
少人数撮影が多い美マ的には大所帯、約1時間押しでスタートした集合写真はカメラマン1人30秒ローテーションを20名で順撮り。
ロケーションも広いしセッティングにも時間が必要、順撮りを数回していると時間が刻々と過ぎていく。
集合写真に大半の時間を費やし各モデルさんソロで撮れたのは少しで、ラスト近くは日も落ちて終了。
企画自体は楽しめたし、シンガー・ダンサー姿のカティーちゃんも撮れたのですが、やはり何だか消化不良ということで次回の企画に期待です。
モデルの皆さん、ご一緒のカメラマンの皆さん、美マ・道川さん、スタッフさん、ヘアメイクのみなみさん、お疲れさまでした。
1
2018年09月20日 投稿
<3部 (写真12~16)>は夕日狙いでしたが現地到着したら・・・なんと夕立で夕日ポトレ撮りは断念。
しかし、パラパラと雨が降る中を全員が当然にように撮影続行(笑)
小一時間撮ってすっかり日が落ちたので撮影終了でした。
あらためて、皆さんお疲れさまでした。
1