ロケ場所を新宮熊野神社に移動しての撮影 (時計を見るとまだ午前8時)。
尚、ここでの撮影は許可をいただいています。
韓服を纏ったカティーちゃんを長床で撮影。
赤基調の漢服が壮大な寝殿造の建物に見事に映えてました。
ここは、機会があれば季節を変えてもう一度じっくり撮ってみたいポイント。
傘に付いている『赤い房』はカティーちゃん頑張って手作りしたもの(毎回の頑張りに、感謝です)。
新宮熊野神社 長床について (会津17市町村の観光情報より引用)
天喜3年源頼義の勧請の古社。
長床は藤原時代の貴族の住宅建築としての寝殿造りの主殿の形式をふんだもの。
熊野神社の拝殿として建てられたもので、44本の太い柱に芧葺寄棟造り、周りには壁も扉もない吹き抜けの壮大な建物。
国指定重要文化財の「長床」は、熊野神社の拝殿として平安末期に建立された寝殿造の建物。
境内にある樹齢800年のご神木・大イチョウが四季折々に「長床」を彩る光景が見事。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
Katty, Tokyo B-image Photo Session on 30th April 2018.
Camera : Nikon D3X, Nikon D810.
Lense : Nikon AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G, Nikon AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G.
Tamron SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD, Sigma 135mm F1.8 DG HSM Art.
Strobe : Godox AD200 with RoundFlash Dish.
RAW Development & Post process : Adobe Lightroom Classic CC 7.3.1, Adobe Photoshop CC 19.1.3
Part-3へ続く